ドラマ情報

ドラマ『リバーサルオーケストラ』で使われている曲(劇伴)をまとめてみました♪

1話~3話|4話~6話7話~9話

Contents

『リバーサルオーケストラ』第3話【使用曲一覧】

メンデルスゾーン『ヴァイオリン協奏曲』第3楽章

冒頭の朝のシーンで流れていました♪

その後、初音の家で蒼くんが第一ヴァイオリンと第二ヴァイオリンの違いを説明しているシーンでも流れていました!

バッハ『管弦楽組曲 第2番 第7曲』

初音と蒼くんが二人そろって出勤し、玉響のメンバーに冷やかされていたシーンで♪

その後、玲緒が初音のサポートはきっちり務めるということを朝陽に伝えるよう、小野田さんに迫っていたシーンでも使われていました!

奏奈と朝陽が屋上で話しているシーンでも♪

ショパン『ノクターン 第2番 Op.9-2』

朝陽が初音にティンパニストをスカウトしてくるように指示したシーンで!

チャイコフスキー『交響曲第5番 第4楽章』

オープニングはこちら!

本番で『威風堂々』を演奏した後のシーンでも流れていましたね♪

ベートーヴェン『エリーゼのために』

玲緒が初音に朝陽と何を話していたのか訊いたシーンで♪

★マスネ『タイスの瞑想曲』

街頭ビジョンで日地谷更紗がフルートで演奏していた曲です!

パガニーニ『24の奇想曲』第24番


クラシック名曲サウンドライブラリー

初音が子供の頃に、パガニーニの「ヴァイオリンコンチェルト1番」でティンパニの藤谷さん(渋川清彦)と共演した思い出を語るシーンで♪




ムソルグスキー『展覧会の絵(原曲版)』鶏の足の上に建つ小屋(バーバ・ヤーガ)、キエフの大門

朝陽が高階フィルの常任指揮者になるのを断った回想シーンで!

ラフマニノフ『前奏曲嬰ハ短調《鐘》』

朝陽と小野田さんが本宮市議の思惑について話しているシーン。

その後、玉響のコンマスが谷岡初音であると、市長が本宮市議に発表したシーンでも流れていました。

本宮市議が初音のことをネットで調べているシーン、高階愛子と三島彰一郎が食事をしているシーンでも!

シベリウス『フィンランディア』

蒼くんが初めてのオンラインレッスンを始めたシーンで♪

★当サイトをご覧になった方から教えていただきました。ありがとうございます!!
曲の情報お待ちしております♪(下部にあります「お問い合わせ」からご連絡いただけると幸いです)

ハノン『ピアノ練習曲』

初音と小野田さんが市長に玉響の広報企画を認めてもらったシーンで♪

グルック『オルフェオとエウリディーチェ』「復讐の女神たちの踊り」

階段で市長と本宮市議が話をしているシーンで!

ブルッフ『ヴァイオリン協奏曲第1番 第2楽章』

玉響のティンパニストとして藤谷さんが登場したシーンで!

吹奏楽発表会後の演奏の本番前、初音がトイレから戻ったら控室に誰もいなかったシーンでも流れていました。

パッヘルベル『カノン』

藤谷さんが玉響のみんなに挨拶をするシーンで♪

ラフマニノフ『ピアノ協奏曲第2番ハ短調』

中学校吹奏楽発表会で、これから玉響の演奏があることを市長が長々と喋っているシーンでw
長すぎてお客さんが帰ってしまいます…!

グリーグ『ペール・ギュント』第1組曲 「山の魔王の宮殿にて」

本宮市議が豚汁を配っているシーンで流れていました!

ブラームス『交響曲第1番 第4楽章』

本番前、舞台に出るのを怖がる初音に朝陽が「僕たちはオーケストラです」と言って背中を押すシーンで…!!

★エルガー『威風堂々』

中学校吹奏楽発表会の最後で、玉響が演奏した曲です!

田中圭さんの指揮者姿が素晴らしかった♪

グルック『オルフェオとエウリディーチェ』「復讐の女神たちの踊り」

終演後、三島彰一郎が初音を抱きしめたシーンで!!

『エリーゼのために』『アルルの女』『威風堂々』『ウィリアム・テル序曲』などなど『リバーサルオーケストラ』で使われている曲が多数入っています♪

→ Rakutenブックスでcheck(送料無料)

『リバーサルオーケストラ』第2話【使用曲一覧】

ベートーヴェン『エリーゼのために』

小野田さんが初音に玉響の説明をしながら歩いているシーンで流れていました♪

★モーツァルト『フルート協奏曲第1番 ト長調』

蒼くんがS響のオーディションで演奏していた曲です!

ハノン『ピアノ練習曲』

市長が朝陽にピヨピヨ堂のプリン(チョコとカスタード)を持ってきたシーンで♪

朝陽が選んだのは「カスタード」でした~!

ラヴェル『ボレロ』

初音が初めて練習に参加するシーンで、団員たちが自己紹介する時にかかっていました♪

個性豊かな団員たちでしたね~

サン=サーンス『動物の謝肉祭』第11曲「ピアニスト」

ヨーゼフが初音の半目になっている写真を撮って「大丈夫、スーパーかわいいだから❤」と言っていたシーンでw

その後また『ボレロ』に戻りました♪

ムソルグスキー『展覧会の絵(原曲版)』鶏の足の上に建つ小屋(バーバ・ヤーガ)、キエフの大門

朝陽が「僕だって毎日練習なんかしたくありません」と団員たちに言ったシーンで!

後半の、本宮市議が朝陽に声をかけたシーンもこの曲かなぁ?

★エルガー『威風堂々』

2週間後に玉響が演奏することになった曲です!

バッハ『管弦楽組曲 第2番 第7曲』

初音が朝陽に弓(ボウイング)を決めるように指示されたシーンで使われていました♪

ショパン『ノクターン 第2番 Op.9-2』

朝陽が初音に蒼くんの遅刻の理由を探るよう電話で指示したシーンで♪




チャイコフスキー『交響曲第5番 第4楽章』

オープニングはこちら!

蒼くんが朝陽に「給料を上げてくれ」と言っているシーンで流れていたのは、こちらの別バージョンのアレンジかなぁ?

終盤の、蒼くんが両親に「オーケストラを続けたい」と話しているシーンで流れていました!

★ビゼー『アルルの女』第2組曲 第3曲「メヌエット」

蒼くんが父親の造園業の手伝いで大きなお屋敷を訪れた際、そこの女の子がフルートで演奏していた曲です。

蒼くんはこの曲にひと目惚れならぬ“ひと耳惚れ”して、フルートを始めたのでした。

パッヘルベル『カノン』

蒼くんが初音に身の上話をしているシーンで!

パガニーニ『24の奇想曲』第24番

初音が奏奈に協力を仰ぎ、玉響&フルート(蒼くん)のPR動画を撮影しているシーンで流れていました♪

終盤の、蒼くんが初音の家に下宿することになったシーンでも♪

ドヴォルザーク『交響曲第9番《新世界より》第2楽章』

完成した動画をみんなで見ているシーンで流れていました♪

「遠き山に日は落ちて~♪」の歌詞はあまりにも有名ですね。

★ラロ『スペイン交響曲』

三島彰一郎がコンサートで演奏していた曲です♪

ポスターにも曲目が書いてありました!

ラフマニノフ『前奏曲嬰ハ短調《鐘》』

三島彰一郎のコンサート終演後、高階オーナー(原日出子)登場のあたりから、本宮市議たちの会食のシーンで流れていました!

チャイコフスキー『交響曲第5番 第2楽章』

蒼くんのお母さんがお弁当を持って来てくれた回想シーンで流れていました。

ブラームス『交響曲第1番 第4楽章』

初音が蒼くんを説得して、一緒に走り出すシーンで使われていました!

初音が時代劇みたいなしゃべり方になっていたところですね。笑

ブルッフ『ヴァイオリン協奏曲第1番 第2楽章』

蒼くんの両親が見学に来た『威風堂々』の練習で、朝陽に「やっと目が覚めましたね」と言われたシーンで!

ショパン『ノクターン 第2番 Op.9-2』

朝陽が、初音の家に蒼くんを下宿させることを提案したシーンで♪

ラフマニノフ『ピアノ協奏曲第2番ハ短調』

エンディングはこちら!

『リバーサルオーケストラ』第1話【使用曲一覧】

★ストラヴィンスキー『火の鳥』

冒頭のドイツのシーンで朝陽が指揮をしていた曲です!

ショパン『ノクターン 第2番 Op.9-2』

ショパンの有名な夜想曲(ノクターン)ですね。

朝陽が日本へ帰国したシーンで、この曲の最後の部分が使われていました♪

その後も度々使われていました!

メンデルスゾーン『ヴァイオリン協奏曲』第3楽章

初音が同僚と一緒に「シンフォニーホール」のポスターを貼っているシーンで流れていました♪

初音が奏奈と話をしているシーンでも使われていました。(奏奈が初音に口座の残高画面を見せたシーン)

★ヨハン・シュトラウス1世『ラデツキー行進曲』

公民館で行われていた「おやこでクラシック」というイベントで児玉交響楽団(玉響)が演奏していた曲です。

あまりにもひどい演奏だったため、指揮者が途中で放棄してしまいました…。

バッハ『管弦楽組曲 第2番 第7曲』

指揮者が帰ってしまった後のシーンで流れていました…

その後、朝陽が玉響の指揮者になり、リハの後に団員たちが朝陽の噂話をしているシーンででも流れていました!

バッハ『前奏曲 第1番 ハ長調』(平均律クラヴィーア曲集 第1巻)

国内外で活躍するヴァイオリニスト・三島彰一郎帰国のニュースで、初音が回想しているシーンでアレンジが流れていました。

グノーの『アヴェ・マリア』で覚えている人も多いのではないでしょうか。(私)

グノーの『アヴェ・マリア』とは…↓

ヨハン・ゼバスティアン・バッハの《平均律クラヴィーア曲集 第1巻》の「前奏曲 第1番 ハ長調 BWV 846」を伴奏に、ラテン語の聖句「アヴェ・マリア」を歌詞に用いて完成させた声楽曲である。

Wikipediaより

★ゴセック『ガヴォット ニ長調』

「こどもヴァイオリンコンクール」で男の子が演奏していた曲。

あまりの拙い演奏に、朝陽は握っていた鉛筆をへし折り、耐え切れずに会場を出てしまいましたw

★ザイツ『ヴァイオリン協奏曲 第4番 第3楽章』

「こどもヴァイオリンコンクール」で初音の生徒・水谷有紗ちゃんが演奏していた曲。

先ほどの男の子とはレベルが違う素晴らしい演奏。有紗が楽しそうに弾いているのを見て、朝陽は初音の「たにおかヴァイオリン教室」に目をつけました。

ちなみに初音が有紗ちゃんに伝えていた「トイ トイ トイ」は、ドイツ語で「うまくいくように」というおまじないだそうです♪

グルック『オルフェオとエウリディーチェ』「復讐の女神たちの踊り」

朝陽がザイツを弾いた子を探しているシーンで!




ラフマニノフ『前奏曲嬰ハ短調《鐘》』

朝陽がプロ意識の低い玉響のメンバーに説教をしているシーンで流れていました。

フィギュアスケートの浅田真央さんがバンクーバーオリンピックのフリープログラムで使用した曲としても知られていますね。

ヨハン・シュトラウス2世『トリッチ・トラッチ・ポルカ』

市役所内で、初音が朝陽と小野田さんから逃げ回るシーンでかかっていました!

結局渡り廊下で挟み撃ちにされ、捕まってしまいましたね💦

チャイコフスキー『交響曲第5番 第4楽章』

オープニングは「チャイ5」第4楽章のアレンジでした♪

その後、初音が玉響と『ウィリアム・テル序曲』を演奏したシーンの後にも、別バージョンのアレンジが使われていました♪

チャイコフスキー『くるみ割り人形』第3曲 金平糖の踊り

玉響の事務局長・小野田さんが初音の華麗なる経歴を述べているシーンで流れていました♪

その後、朝陽から玉響のコンマスになるようにお願いされていましたね。

ムソルグスキー『展覧会の絵(原曲版)』鶏の足の上に建つ小屋(バーバ・ヤーガ)、キエフの大門

ボランティアのつもりでやっていたヴァイオリン教室に報酬が発生していたことを知り、初音が驚くシーン!

パガニーニ『24の奇想曲』第24番

初音の行く先々に朝陽が現れるストーカーのようなシーンでw

ハノン『ピアノ練習曲』

初音が市長室に呼び出されて、玉響の専属広報担当になるように説得されるシーン。

可愛らしいアレンジで流れていました♪

ラヴェル『ボレロ』

市長が息子(朝陽)を日本に呼び戻した理由を説明している回想シーンで流れていました!

サン=サーンス『動物の謝肉祭』第11曲「ピアニスト」

市長が「コンサートホールを満席にできなかったら市長を辞任しますよ!」と叫んだシーン。

バッハ『主よ、人の望みの喜びよ』

引き続き市長が朝陽を説得しているシーンで流れていました!

初音を説得する時にも流れていたハノンの1番も使われていましたね。このドラマでは説得する時の曲のようですw

ドビュッシー『月の光』(ベルガマスク組曲 第3曲)

小野田さんが初音に玉響への愛を語っているシーンで、『月の光』のほんのさわりの部分が流れていました♪




★ビゼー『アルルの女』第2組曲 第4曲「ファランドール」

玉響が初音の前で演奏した曲。

下手くそな演奏に困惑し、部屋を出ようとした初音でしたが、フルートの音色を聴いて引き返しました。

「つーくーろ~焼きケチャップ~♪」の曲ですヾ(≧▽≦)ノ

★ロッシーニ『ウィリアム・テル序曲』第4部 スイス軍の行進

初音が玉響と演奏した曲。

奏奈に「楽しかった!」と言っていましたね。

★チャイコフスキー『ヴァイオリン協奏曲ニ長調』

10年前、初音がコンサートで演奏する予定だった曲です。

出番の直前に奏奈が倒れたと聞き、演奏することができずに舞台から去ってしまいました…。

ブルッフ『ヴァイオリン協奏曲第1番 第2楽章』

10年前の初音が両親の話を聞いてしまう回想シーン、現在の姉妹で本音を話せたシーンで流れていました。

※エルガー『エニグマ変奏曲』第9変奏 ニムロッドにしていましたが、改めて聴いたらブルッフだわ…

ラフマニノフ『ピアノ協奏曲第2番ハ短調』

エンディングで第一楽章のすごいアレンジが流れていました…!

『のだめカンタービレ』で千秋先輩が弾いていた曲ですね♪

 




まとめ

この記事では、ドラマ『リバーサルオーケストラ』で使用されている楽曲をまとめています!

多すぎて…最終回まで頑張れるかわかりませんが、よろしくお願いします♪(最終回まで頑張れたヾ(≧▽≦)ノ)

ドラマのサントラが発売されたら是非欲しいです。(買った✨)

DVDも欲しいです✨


1 2 3