『どうする家康』
第13回【家康、都へゆく】
あらすじと感想
2023年の大河ドラマ・松本潤さん主演『どうする家康』第13回【家康、都へゆく】のあらすじと感想を書いています!
▼前回のあらすじと感想はこちら▼
『どうする家康』第13回「家康、都へゆく」あらすじ
━━━━━━━━━━━━━━━
❖ #どうする家康 織田勢 相関図 ❖
━━━━━━━━━━━━━━━織田勢の相関図をおさらい📝
第14回に備え
関係性を再チェックしてみてくだされ!▼ 登場人物の詳しい情報はこちら!https://t.co/sUDt2YikJY#4月16日放送再開 pic.twitter.com/fTdnfer8LL
— 大河ドラマ「どうする家康」 (@nhk_ieyasu) April 10, 2023
今川氏真(溝端淳平)を北条へ逃がしたことで武田信玄(阿部寛)を怒らせてしまった家康。
今、北条と組んで武田を攻めれば勝てるかも…と一瞬思ったけれど、やっぱり怖いので素直に謝ることに。(謝ったらOKなんだ)
永禄13年(1570年)
将軍・足利義昭(古田新太)に命じられ、上洛(京都へ行くこと)することになった家康。浮かれてます。
家康の長男・竹千代改め松平信康は、3年前に織田信長の娘・五徳姫と結婚。信康が徳川ではなく松平なのはなんか色々理由があるみたいです。→詳しくはWikipedia(松平信康)へGO!
現在ともに12歳の二人はくだらないことでケンカばかり。家康が仲介に入るも、「父上(信長)に言う」と言われると強気に出られません…。
結局、都にあるというコンフェイト(金平糖)をお土産に持ち帰ることで話がつきました。
家康、上洛
都には、京都奉行に任命された木下藤吉郎(豊臣秀吉)がいました。どこにでも現れる下品な秀吉。いつ豊臣になるんだろ。
また、足利義昭の家臣・明智光秀(酒向芳)も登場。
明智光秀は、その知名度の割にわかっていないことが多い人物のようですね。生まれた年すら1516~1528年と幅があり、家康が上洛した1570年時点では42~54歳ということになります。ちなみに家康は27歳ですね。
都の水が合わないのか、挨拶回りで疲れたのか、お腹が痛くなって寝込む家康。
三河の出の商人・茶屋四郎次郎(中村勘九郎)にコンフェイトの調達を命じます。
茶屋四郎次郎は実在した人物のようです。→Wikipedia(茶屋四郎次郎)
家康が休んでいる間に、本多忠勝(山田裕貴)と榊原康政(杉野遥亮)が、浅井長政(大貫勇輔)の家臣たちと揉め事を起こしてしまいました。
何回も出てきていますが、念のため。
本多忠勝 → 平八郎
榊原康政 → 小平太
ですよ。
平八郎は家康のことを弱みそクソみそ大名とバカにされたからキレちゃったんですねw
浅井長政は信長が妹のお市(北川景子)を嫁がせるほど今一番可愛がっている大名。やばい…😇と思っていたら、信長からお呼びがかかりました。
信長に呼ばれた時の家康のヘタレな表情は良かったですw
しかし顔も心もイケメンな浅井長政は、このことを穏便に済ませてくれました。
南蛮人とも積極的に交流し、世界の広さを知っている信長。乱れたこの世を正すため、将軍・足利義昭を利用して天下を統一しようと目論んでいます。
家康、将軍に会う
そしていよいよ将軍に謁見するの日の朝。
家康がお市の方にコンフェイトを差し上げているところを明智光秀が見ていましたね…。お市は茶々姫を連れてきていました。お市が家康に会いに来るとか、ファンタジーですね。そして茶々姫が後に秀吉の側室になると思うとなんとも言えません……。
この時、お市についていた侍女の阿月(伊東葵)。彼女は近い将来キーパーソンになりそうなので、ぜひ覚えておいてください。
二条御所
いよいよ将軍様の登場です。千鳥足で入ってきたぁ…
【🔎今夜の”初”登場人物】
室町幕府15代将軍。
三河の田舎大名・家康にとって
はるか雲の上の人、異次元の人物。明智光秀を介して織田信長と通ずるが…?
▼ 義昭を取り巻く織田勢を詳しくhttps://t.co/uaUO4Fj0Ll#どうする家康 pic.twitter.com/9a1oC92NpQ
— 大河ドラマ「どうする家康」 (@nhk_ieyasu) April 2, 2023
見るからにバカ殿💦
家康は将軍から「官位を金で買った田舎者」と罵られ、大切に懐にしまっていたコンフェイトを奪われました😇(明智がチクった)
将軍への謁見も無事?終わったし、三河へ帰ろうとした家康でしたが、信長が「上洛に応じなかった朝倉義景を幕府への反逆とみなし成敗する」というので戦に駆り出されることに。(金ヶ崎の戦い)
北近江・小谷城
その頃、浅井長政の居城である小谷城では、長政が信長を裏切るとお市に告げていましたね…。
『どうする家康』第13回 感想
家康が上洛した1570年、家康は27歳で信長は36歳くらい。
秀吉は33歳。
これは良いとして、明智光秀は42~54歳。
これも明智光秀って信長に虐げられてたイメージだけど、信長よりずいぶん年上だったんだ~と思ったけれどまぁ良いとして、
足利義昭32歳!
これはどう考えてもオカシイ😂
どう見てもオジイチャンだったじゃん。
空誓上人(18)演:市川右團次 以来の衝撃でしたw
お市のことを大切にしていそうな浅井長政が、どうして義兄である信長を裏切ったのか。浅井家は朝倉家と関係が深かったとのことなので、信長は長政に裏切られる可能性をまったく考えなかったのかなと思っちゃったけど…。
この後のお市(と浅井三姉妹)の運命を思うと、胸が痛みます。